やはりホームタウンを攻めるべきでは? ~秋葉原夜桜&夜景散歩~
先日の夜桜はきれいだった・・・。
夜桜きれいな場所っていったら東京のほうにたくさんあるじゃないか!
ということで、やってきました秋葉原!
※もっと目黒川とか皇居まわりとかあるだろ!と思われると思いますが、やはりホームタウン?の秋葉原のほうがいろいろと道が分かってよいのです。
やはり秋葉原に来たなら、ここに行って今回の夜桜撮影の成功をお祈りしましょう。
ということで神田明神に行きました。
いい感じに桜が咲いていまして、境内ではお花見しているグループもちらほら。
境内の桜も満開でまさに見ごろでした。
ライトアップとかはされていませんが、それはそれで落ち着いて見れるものです。
神田明神といえば、このおみくじの機械を思い出しますが、夜に来るとすごい光ってました。
昼間に来たことしかなかったのである意味新鮮です。
神田明神をあとにしてジャンカレーの交差点まできました。
ここの桜も秋葉原の中では結構きれいで、絵になる場所にあると思います。
しかし、人通りも多い場所なので、迷惑にならないように端のほうで撮影するように気を付けましょう。
アングルが良いとかそういうことよりも、皆との協調性がたいせつです。
どうしてもきれいな夜桜であれば26時ごろに来ましょう。
ジャンカレーの上のお問合せ・・・昔は何の広告だったか全然思い出せません。
その後メイン通りに出てうろうろします。
ここら辺を夜景としてとるのも良さそうなのですが、人が多すぎて断念。
手持ちISO10000の世界です。
ちょっと奥に入って芳林公園のところの桜まで来ました。
隣の神田児童館との連絡通路と一緒に。
電球のLED工事をしていていました、いろいろと移り変わる秋葉原は、こういう部分もすこしずつかわっていくのですね。
※電球のLED化は明るくなっていいのですが、こう、風情のある色合いにできないのでしょうかね・・・。
その後裏通りをカルチャーズゾーンの方へ
この建物もできたときは驚きましたし、ほかに似たような店いくらでもあるだろと思いましたが、いまではアキバの顔の一つになっている気がしますね。
ビルをいくつか適当に。
ソフマップを毎月同じアングルからとってたら一つの本がつくれるのじゃないでしょうか?
三ツ星カラーズはおもしろかったですね
秋葉原の中でもひときわ高い、ダイビル。
入ったことないので何があるのかさっぱりですがとりあえずどこからでも目立ちます。
秋葉原といえば有名なこの交差点。
まさに秋葉原の中心ですね。
ここの看板もしょっちゅう変わっているので同じ写真を撮るのは難しいでしょうね。
アキバの高架下。
マツモトキヨシになったのはいつだったか・・・。
そして秋葉原といえばよくつかわれるこのアングル。
まさにアニメとゲームと家電の町といったところ。
最近アキバにラーメン屋も増えてきましたよね。
この駅前周辺がやはりとっていて一番楽しいかもしれません。
まさに秋葉原、こうごちゃごちゃ看板出てて、アニメゲームのものが多いのは世界中探してもここしかないのでしょうね。
外国人が好むのもうなずけます。
そして賑やかかとおもえば、ちょっと路地裏に目を向ければまた違った顔を見せてくれるのも秋葉原。
昔ながらの飲み屋とかもちょっと離れるとあるもんですよね。
神田駅のほうにちょっと歩いていったらアキバの酒場とか言う立ち飲み屋を発見。
とても安めの価格設定で大人気でした、今度行ってみよう。
てくてくと4号のほうまで歩いてきました。
歩道橋の上から手すりにカメラを置いて一枚。
書泉ブックタワーと桜。
秋葉原の裏側で有名といえばこの書泉ブックタワーじゃないでしょうか。
こっちはアニメ色も弱くてビジネス街感がすごいありますね。
やっと駅まで戻ってきました。
ヨドバシカメラ入り口脇の秋葉原公園の桜です。
ここも前はメイド喫茶とかあった気がするんですがいつの間にか店が変わっていました。
どんどん変わりゆく秋葉原、ある間に楽しんでおかないとだめですね。
そして最後はここ、昭和通り口のボス、ヨドバシカメラ秋葉原。
いつもお世話になっております。
この外壁のライトだけでいったいいくらのお金がかかっているのでしょうか・・・。
この立地でこれでやっていけるんだから、よほど売れているのでしょうw
そんなこんなで秋葉原散策と夜桜でした。
もう1日ぐらい夜桜攻めたいとか考えているせいぶつです。
0コメント