東京散策②(お台場海浜公園周辺)
前回のあらすじ
橋を渡ってお台場方面に入った。
ということで橋を渡り右手に曲がってお台場海浜公園に来ました。
しかし東京の海ってこんなに海水浴客がいるんですね。
水着で本を読んだりして優雅な人がたくさんいました。
それとポケモンGOやってる人もすごい量いましたね。
海上ではカヌー?なのか 板に立ってオールで漕いでいるスポーツやってる人もたくさん。
優雅な休日の過ごし方ですね、すごい。
そのままぶらぶらしていると台場地震観測所なるものがありました。
地震の観測ってこんな小屋に装置があっておこなわれているんですね。
観測するためには数が必要でしょうし、きっと家の近くとかにもあるのかもしれません。
そのまま進んでいくと高台の上に台場公園の案内がありました。
この場所は対黒船用砲台跡ということです。
真ん中あたりにある住居跡のような場所から、今はもう何もありませんが、きっとたくさんの人がここで生活して戦闘に備えていたのでしょう。
中は木が生い茂る場所になっていて、ここもいい癒しスポットかもしれません。
歴史を感じながらゆっくりできるかもしれません。
周辺の土手の上には一周できるルートと、ベンチが点在しています。
結構道から離れているところなのか、カップルがいたり、優雅に老後を過ごす方々がいたりで、皆さん有効に活用されているようでした。
その土手の上からみえるレインボーブリッジ。
レインボーブリッジを一番間近で見ることが出来るスポットかもしれません。
まあ街灯などはないので、夜ここに来るのは相当危険でしょうけど・・・。
土手の上を外周一周できるといいましが、一部だけ下に降りないと回れない場所がありました。
そこがもう、田舎のおじいちゃんの家に遊びに来た裏庭みたいな感じで、東京侮れませんな。
子供のころだったら走り回っていたかもしれません。
まあこの人走り回っている大学生の団体が鬼ごっことかやってましたけど・・・。
砲台跡を離れて半谷方向に進んでいくと、何やらたくさんの人がビーチバレーをしていました。
初心者でも参加できるビーチバレー大会とのこと。
お台場周辺はどんだけスポーツやる人集まってるんですかね。
でもこういうイベントがたくさんあるっていい場所ですよね。
そのまま歩いて抜けていくと水上バス乗り場がありました。
浅草方面とつながっていたり、ビッグサイトのところにある水上バスとつながってるとのことです。
一度乗ってみたいですね、ただ今日はこれに乗ってしまうともう帰宅となってしまうのでパス。
浅草まで行くと大人で1500円ぐらいするみたいです。
そして砂浜付近にいきなり現れる錨のモニュメント。
説明看板とか付いてなかったからわかりませんが、調べると面白いのかもしれませんが、さすがにわからないのでした。
そしてそのまま歩いていくと観光客があふれかえっている場所があり、行ってみるとそこは日本じゃありませんでした。お台場には自由の女神像があるんですね。
ここは外国人だらけでした、本家の見ればいいじゃないかとおもいますが。
こうなんかミニチュア的な感じで見てて楽しいのかもしれませんね。
ということでお台場海浜公園周辺をうろうろしました。
次回は付近にあるDiver City Tokyonに向かいます。
※ここからが本番ですね
0コメント